
【人気TOP3】DIGGIT名入れ商材トレンドニュース・2019/11月結果報告
2019年12月1日ついに11月が終了。頭の中に「年末」という2文字がよぎります。
首都圏では急に暖かさが戻ったり、一気に冷え込んだり、南の方では台風がまだまだ発生してたりと、なんだか気候的に忙しい11月でした。
そんな2019年11月にどんな名入れ商材がトレンドだったのか、最もご注文の多かった商材のTOP3をご紹介します。
第3位 コインケース

今回3位にランクインしたのは、こちらのコインケースでした。
毎度お馴染み、といった感じですが、まだまだ人気です。
国主導キャッシュレス化の波は確かにあります。
現金を使用する目的とした、このコインケースは、一体どこまで人気が続くのか…
というのもありますが、災害の多い日本では、電気が無いと使えないキャッシュレス系の支払いは、やはり何かあった時に頼りなさを感じてしまいます。
そういった意味では、まだまだ現金が最強ですね!(笑)
このコインケースも、需要があるから人気なわけで、まだまだ現金文化は続くのかも知れません。
コインケースの価格や詳細は以下にて詳しくご紹介しています!
第2位 ピルケース

今回2位だったのは、ピルケースでした!
近頃、人気上昇中のピルケース。先月もたくさんのお問い合わせやご注文を頂きました。
弊社で取り扱いのピルケースは全てアメリカ製のもの。
オシャレでかわいい形状だったり、機能性が良かったりと、ご好評を頂いています。
250個から作れて、納期も校正完了より2〜3週間程度で完成。
アメリカならではの、小ロット&短納期が活かせるアイテムです。
商材の価格や詳細は以下にて詳しくご紹介しています!
第1位 IMPAK(インパック)

今回はこちらの「IMPAK(インパック)」が1位を獲得しました!
先々月はピルケースのお問い合わせの方が多かったのですが…
先月はこちらのIMPAKのお問い合わせが全体の1/4くらいを占めるほど。
とにかくたくさんのお問い合わせやご注文を頂きました。
アメリカ本国での使用用途としては、主に「耳栓」を入れるのに使われています。
耳栓にもたくさん種類があり、ライブ鑑賞用の耳を保護する耳栓だったり、ハンティングの時に銃声を軽減する耳栓だったりと様々です。
日本でも近年では、そういった「耳の保護」だったり、「ワイヤレスイヤフォン」の普及により、耳栓やイアフォンを携帯するためのケースとしても、このIMPAKが注目されています。
ちなみに、このIMPAKは、ピルケースやミントケースにも使えます。
アメリカのFDA(アメリカ食品医薬品局)による厳しい検査にもパスした安心素材なので、有害な物質は含まれていません。
商材の価格や詳細は以下にて詳しくご紹介しています!
最後に
いかがでしたか?
先々月の傾向と同じく、ピルケース系商材の人気が急上昇しています。
一時的な流行なのか、それとも今後ブームになる兆候なのか…
一概には判断出来ませんが、こうしてランキングに入っているということが、現在のトレンドであるという証拠です。
特に弊社のお客様は、渋谷や原宿でファッション系を発信しているブランドのお客様も多いので、このトレンドが、これから広まっていく何かの流れなのかも知れませんね。
以上、DIGGIT名入れ商材トレンドニュースでした。